<<その15 ▲目次へ戻る▲ その17>>



〜今回のネタバレ〜
・呪いカウンター実用化。Miiverse版では明かされなかった行動表も収録!
・ジョーの防御力ではダメージ足りなかったので新キャラ登場。これに乗じてアインの過去も固めた



土堕よ不死どう?
最後に求めた力だ
不死我は得た
パルム 新しい階に入ったら…またオーバーロードの声が聞こえるよ!?
ジョー 不死に興味がないか、だって…!?
マグ 確かに、失うことを忌むならば死は誰だって乗り越えたいものだけど……
アイン しかし、ヤツの作る不死なンざ社会復帰もできねェような化物だろうが
ジョー 例え不死でも、あんな理解困難な第二の人生なんかゴメンだ。
だいたい、その上から目線が気に入らない!
汝ら心してくるがいい
ジョー オーバーロードはオレ達を聖杯で不死化した者と戦わせるつもりらしいな。
オレ達人間より遥かに強いってよ
パルム アタシ達をずいぶん下にみてくれるよね。実力を見せてやる!
空牙 (プレイヤー側もある意味死を超越してるので実際差はないけどね)ヤルキマンマン



あれこそ我が
マグ あれね…!
パルム あいつは、ジャガーノートっていうのか!
アイン 確かに、ちッたァ強そうじゃねェか。人間をどうイジればこうなるのか知らンがな
ジョー もう少し地形を調べて爆弾地帯の安全な抜け方とかを調べよう



ジョー 正面からは防がれるけど、側面から爆弾をぶつけてダメージ与えられるようだ。
最大4割を削り、それ以降は爆弾もろとも打ち止め。残り43200
ちなみに2発目命中までは完全パターン化できた。移動ルートを地図にするとこうだ
経路
ジョー これが爆弾2発命中までの経路。
見やすさ重視で、途中から床塗りを交えてみた
マグ ちなみに黄色いモニュメントのアイコンは爆弾の出てくる場所よ
ジャガ図鑑
マグ それでもハルピュイアの2倍をゆうに超えてるわね…まったく、気が遠くなりそうよ
アイン しかし、5人がかりでやッてる方が言うのもアレなンだけどよ、たまに2回行動でバフかけるのはズルくね?
パルム この敵、バフを自在に操る上にパワーもとんでもないね。完全破壊や王者の爆進はスゴい威力だよ。
今回はもっとレベルを上げて力勝負するしかないんじゃないかな
アイン あるいは行動パターンをみっちり調べ上げて…おいジョー、何か意見言えよ
ジョー ……とんでもない作戦を思いついてしまったかもしれない。
とにかく、もう少し調査を詰めよう。特に行動パターンとか



アリス
アリス こんにちは。迷宮紅蓮隊のみなさんですね?
アームジョーさんの紹介で今回のジャガーノート攻略戦に参加させていただく『アリス』ともうします
パルム あ、はい。よろしくおねがいします
アイン …一応聞いておくが、服すら装備してないのはどういうことだ?
その、アレだ…見えちゃイケナイ所とか見えちまッてるぞ
アリス 作戦上、これが私の最善の状態・装備です。作戦の詳細と必要な物もジョーさんから預かってきました
マグ いたいけな女の子を言葉巧みにこんな格好させるなんて…あとでキツくシメておく必要があるわね
パルム そういえばジョーの姿が見えないけど、今回はジョーは戦わないの?
アリス はい。そのようにうかがってます
マグ そう… じゃあ行くとしましょうか。あと、迷宮に入るのは下着をちゃんと付けてからにしましょうね



ジャガー背後
アイン そンじゃ、作戦の再確認をするか。
王者の爆進をバーサクハウルとウォークライ、Lv1殺戮の盾持ちセンチネルガードで被ダメージを極限まで強化。
それを究極がまんで全部受けて呪いの反動ダメージで一気に倒す
マグ 王者の爆進までの攻勢は二重の防御バフとフロントガード+結界で堅く守り抜き、途中で手の空く者は攻撃したり呪い付与したりして過ごす
アリス みがわりの届かない激しい咆哮に対しては、私はHP強化装備と防御で耐えきります
パルム で、呪いダメージを与えた後もHPが残っていた場合はフォースブレイク全開攻勢でダメ押しする…っと。
…本当にこんなのでいいのかなぁ。絶対まともじゃないよ…
アイン ターン毎の行動予定表まで作ってるンだ。相当気合の入った作戦なンだろうよ
暗転7kダメ
7026のダメージ!だが耐える!
7026のダメージ!だが耐える!
6955のダメージ!だが耐える!
7240のダメージ!だが耐える!
7173のダメージ!だが耐える!
合計35420ダメージの1.5倍が、呪いの反動としてジャガーノートに襲い掛かる!!
空牙 (じゅみょうがちぢんじゃうよぉ…)ヒィー
私のダメージは5.3万です
パルム 本当にやっちゃったよ…
アイン マジでやッちまッたのかよ…
マグ 圧倒的な力だったけど、それ故に溺れてもらったわ。
人間の知恵、思い知ったかしらね?
アリス 発案者はジョーさんですけどね。
これが作戦表でした



*対ジャガーノート作戦*
――パーティ構築 探索準備は呪いダメージ3倍料理
空牙:グリモアは物理防御+みがわり。VIT+5のために銃装備。
パルム:ウォークライで被ダメージ増加と攻撃力上昇を両立。
    フロントガードで空牙が攻撃に耐えられるようにする。
マグ:皮硬化Lv10、巫術:結界Lv10+10。バフを乗せて追加効果で止まるのも防ぐ。
アイン:グリモアで呪い付与スキルを最優先、ソウルリベレイトも。
アリス:センチネルガードで空牙の防御力を下げて被ダメージを上げる。
コンバットフレイル+光輝の指輪+殺戮の盾で被ダメージ増加と激しい咆哮耐えを両立。

空牙はバーサクハウル状態で耐える硬さを確保してあるので、力祓いなどによる解除は不要。
空牙の回復は伝説グリモアの回復で賄う他、アインあたりが予定変更してメディカを使用してもいい。

――行動内容
◆1ターン目:奇襲で行動不能 先制ロア発動時は逃げてやり直し。
隊列変更:ウォークライを受ける者は同列にまとめる
パルム:ウォークライ→パルムとアイン
アイン:攻撃スキル
空牙:攻撃
マグ:鬼力→アイン
アリス:軟身の呪言
◆2ターン目:バーサクハウル 敵味方全員攻撃+バフ。
パルム:攻撃スキル
アイン:攻撃スキル
空牙:ストナード→空牙
マグ:皮硬化→空牙
アリス:軟身の呪言
◆3ターン目:ブン回しor通常攻撃
隊列変更:空牙はパラディンのガードスキル範囲内へ移動(今回はフロントガード)
空牙:みがわり
パルム:フロントガード
アイン:攻撃スキル
マグ:巫術:結界
アリス:軟身の呪言
◆4ターン目:ブン回しor通常攻撃
空牙:みがわり
パルム:フロントガード
アイン:攻撃スキル
マグ:巫術:結界
アリス:フォースブースト+呪いの香
◆5ターン目:完全破壊+バーサクハウル
空牙:フォースブースト+みがわり
パルム:フロントガード
アイン:グリモアスキルで呪い付与or攻撃スキル
マグ:巫術:結界
アリス:フォースブレイク
◆6ターン目:巨角の一撃+激しい咆哮(みがわり射程外)
空牙:みがわり
パルム:フロントガード
アイン:呪い付与or攻撃スキル
マグ:巫術:結界
アリス:防御
◆7ターン目:王者の爆進
隊列変更:ウォークライを受ける者は同列にまとめる
空牙:フォースブレイク
パルム:ウォークライ→自分、アイン、アリス
アイン:ブレイバント→自分
マグ:鬼力化→パルム
アリス:センチネルガード。低防御力を空牙に与える
◆8ターン目以降は空牙を切り捨てながらフォースブレイク等で攻勢をかける予定だったが、倒し切れたので割愛



ジョー …帰ってきたか。作戦は成功したか?
パルム 大成功だったよ。次はオーバーロード自らが相手するって言ってた
マグ …ちょっとジョー。いまから部屋へ来なさい
ジョー えっ!? ちょ、何で、イテテテ耳引っ張るなよお〜!
アリス ……大丈夫でしょうか
パルム うーん、どうだろう? ところでさ、アリスちゃんこれからどうするの? 多分冒険のメンバーから外れることになると思うけど…
アリス レベルが上がったのでこれで他のギルドに売り込もうと思っています
アイン …待て。お前、もしかしてお前『実験体』の一人か? 何故ここにいる。脱走でもしてきたか?
アリス …っ!
アイン ああそう身構えンな。捕まえて連れ戻したりはしねェよ。もしそのつもりならとッくの昔に確保完了してらァ
パルム ねぇ、アイン……この子と、どういう関係なの?
アイン …俺の昔話が長くなるが、話をしよう。
呪言師ッてェのは呪われた才能が必要でな、その才能を人工的に作り出そうッて研究があッた。
俺はその組織の末端で実験の後始末、深入りする気もなく呪言の実験台にされた奴や失敗作の呪言師…姉妹のように似ていた、それらをを処分していた。どいつもロクでもねェ死に顔ばッかだッた
パルム …アインが、殺してたの?
アイン 俺は殺してねェ、と主張しておこう。
…とにかく、その研究はほぼ実用段階に差し掛かってたらしく、ギャングのアジトを壊滅させる程の力を発揮していた
アイン 俺はある日、偶然そのギャング潰しの奴に出会ッちまッた。まともに生きている実験体と会うのはこれが初めてだッた。
ソイツはな…自分は自由を知りたい、どうすればいいのか…ッて、俺に相談してきた。
俺も…情が移ッたか魔が差したか、気がついたら彼女の手を引いて組織から逃げ出してた。よッて俺も彼女も組織から追われる身よ
パルム 話がだいたい見えてきた。つまり、アインは昔わるい組織から脱走して、この子も同じ組織から脱走した。そういう事だね
アイン ああ。ローブの下、胸に彫られた紋章が実験体の目印だッたンでそれでピンときた
パルム …えっちな目で見てたわけじゃなかったんだね
アイン ガキにそういう意味で興味は持たねェッて前にも言ッただろ?
パルム ところで、アインがいっしょに脱走した子はどうしたの?
アイン アイツとは…… 追っ手を撒くために分かれた。後の消息は知らねェ
アイン まあそういうわけで、同じ組織から逃げだしたよしみだ。
アリス君、俺はお前を守る…そうするべきだと思えてきたよ
パルム アインだけじゃない、アタシも協力するよ。多分ギルドのみんなも…
アリス ほ…本当ですか?
アイン ああそれだ、その安堵の表情だ。それを見たかッた
アリス …ありがとう
アリス
アイン 斯かく然じか…ッてェワケで、この子を保護したいンだ
マグ なるほど、そういう事情があったのね。
とりあえず、国営料理店で預かってもらいましょう。そこなら国直営の施設だから追っ手も政治的に手を出しにくいと思うわ
アリス じゃあ…しばらくそこでお世話になってみます
マグ それにしても、人工カースメーカーか… 古代文明の、諸王の聖杯に類する力を使ってるのかしらね…?
ジョー ううう…オレは彼女をハダカにするとかそんなつもりじゃ…そんな…
パルム
マグ お姉ちゃん、ジョーをヘコませ過ぎなんじゃない?
アイン しばらくすりゃ直るだろ。そうしたら探索再開だ
大地に去るのか
アイン お、また音声が流れてきそうなボタンが
マグ 機械の体が成功したのに大地へ去る者が出て研究…箱舟計画が頓挫、でもひとりで頑張る…か
ジョー 地上へ去ったのはもしかしてハイ・ラガードを建国した人達か…?
だとすれば出戻る時の約束事があったとしても、別段おかしい話じゃなかったわけだ
FOE
マグ あのFOEは爆弾と同じように専用の扉からいくらでも出現するようね
パルム なんかコレちょっとカワイイかも
ジョー 巡回経路内に入ると追尾開始するようだ。
幸い移動爆弾と同じ空間だし、爆破して数を減らしたスキに通り抜けるのがよさそうだ



<<その15 ▲目次へ戻る▲ その17>>




今回の小ネタ/注釈/解説


呪いカウンター作戦

構築変えてやり直すのが面倒なのに行動パターンを把握するのが難しそうだったため、速攻戦法として採用した。
RTAでも採用されていた戦法だと後で知ったが、初回プレイで採用・成功したのはたぶん自分だけだろう。


アリス

ミズガルズ図書館と対立する古代技術研究組織『インベーダー機関』が推進するプロジェクトのひとつである『クローン呪言師計画』によって26番目に生み出された実験体。
実戦テスト前日にミズガルズ図書館の手引きと思われる一団によって研究所が襲撃され、それに乗じて脱走。ハイ・ラガードへと向かった。
名前の由来はCAVE開発の弾幕STG『エスプレイド』の最終面に登場するザコ敵『アリスクローン』。
姉妹作エスプガルーダにも似たような奴らが登場する。


インベーダー機関

前々から世界樹用の脳内設定で存在していた組織で、簡単にいうと『ミズガルズ図書館のライバル』。
裏設定ではパルムの故郷の国で古代文明の科学力復元を目的として設立されたらしい。


アインが連れ出した実験体のその後

ミズガルズ図書館の秘密破壊工作部隊に参加、自分を生み出した研究施設を破壊。
これによってインベーダー機関はその勢力を大きく失い、ミズガルズ図書館の躍進につながった。
この事件が起きなかった並行世界がリメイク前世界樹I・IIの世界……ということにしているらしい。