<<その13 ▲目次へ戻る▲ その15>>



〜今回のネタバレ〜
・新階層を探索。というか第4階層は今回分で全部
・前回との間でクエストを一気に消化してたらそれだけでかなりレベルが上がる!



4階層
パルム わぁ…綺麗な花がいっぱい!
マグ コレは藤…いや桜かしら?
アイン 俺ァ花を愛でる趣味は無ェがしかし、それでもコイツは壮観だな
空牙 (はなのにおい しみついて むせる)ヘックシ
ジョー 前階層の冬みたいな雰囲気からうって変わって、ここは春みたいだな。
そういえばさらに前の第2階層は秋っぽかったし、ここからさらに上の階層は夏なのか?
パルム 夏は第1階層だと思うよ
ジョー あ…なるほど、言われてみればそれもそうか。じゃあ次の階層はどうなるのか予想がつかないな
マグ その前に、この階層を攻略しなきゃいけないけどね



鳥マン
アイン お…おい見ろ、なンだアイツは…
人間の言葉をしゃべッてるぞ!?
パルム 人間のようで…空飛んでるから、人間じゃないよね?
ジョー 襲ってこないから、魔物でもないようだな。何者だ?
マグ 世界樹のことだし、彼らについてはラガード公宮の書物に何か情報あるかもね



鳥の作る巣
ジョー あんな場所に鳥の巣が
パルム あの鳥人間さんたちのお家かな?
マグ あるいは鳥のFOEかもしれないわね
アイン 鳥ッてェと…後ろの方にいるアレの事か?



羽を休める
空牙 (飛びながら羽を休めてる矛盾?)ジッ…
ジョー FOEか…複数の巣を拠点にしている追跡型のようだ
マグ 居座る場所が変われば通れる場所も変わるかしらね



何かが埋められてる…
アイン 桜の木の根元になにかが埋められた跡があるな。
掘り返せば何か面白ェ物でも見つかるかねェ?
マグ …死体
パルム えっ
マグ 桜の樹の下には死体が存在してて、そのおぞましい養分の力で美しい花を咲かせるの。
…えっと、確か何の本で読んだのかしら…
アイン なンだよ、その程度のハズレなら構うもンか。
死体が本当にあるかどうか確認してみるのもいいだろ
パルム だめだよ。墓荒らしみたいな事はしちゃいけないよ
ジョー …ここまで来る冒険者は非常に少ないし、埋めるとしたら魔物かさっきの鳥人間だろう。
オレ達にも価値のある物があるかどうかは怪しいところだな
マグ あと、虫の魔物の死体とかだったらイヤだし。
この階層からまた一杯出てくるようになったし



クエスト受領画面
ジョー 16Fの攻略が終わったけど、しばらく探索に集中してたからまた未解決クエストが多くなっちまったな
アイン 第3階層の物も全部終わらせてなかッたからなァ。また片づけに専念するかね
パルム アタシなんかボス戦で尖った編成にしちゃったから、もうちょっと消費の安い攻撃スキルを覚えるSPが欲しいな
マグ 探索が困難っていうほどTP消費は激しいわけじゃないけど、それでもなかなかに重いところがあるわ
ジョー じゃあ、しばらくはクエストの解決に専念してレベルを上げるか



―― …しばらくクエスト解決へ奔走し… ――



ギルドカード41
ジョー クエストも大体片づいたな。
残りは遺跡を除いて探索をすすめながらやった方がよさそうだ
アイン かァーッ疲れたぜ! かなりレベル上がッちまッたぜ!
パルム クエストの中で一番の強敵は義憤の断罪鎌だったね。
全体即死で強敵かなと思ったけど、ホンキでやると混乱からの全力攻勢で倒しきれちゃった
マグ でも、あの盗賊を巡る一連の事件も決着がついたみたいでなによりね…



汁おかわり
ジョー 属性ガード欲しさで中央区に集中的に投資してきたおかげで開発も限界レベルまで到達したぞ
マグ でもまだガードスキルは使ってないけどね。
リンクが私やチェイスと相性良い上に強いのは予想外だったけれど
パルム あのメイドさんも普通のゴハンが食べられるようになってよかったよ
アイン 料理店のお得意様として小遣いガンガン奪ッてやッたけどな



桜花弁
ジョー さて、新しい階で新しい素材や食材を手に入れよう
空牙 (この花くえる)ムシャムシャ
マグ あら、空牙ったら食いしんぼうなんだから…
確か、レジィナが花を食材にできないかと聞いていたわね
ジョー そういやそんな事も言ってたっけ
パルム 料理の話をしている時のレジィナさん、楽しそうだよね。
最近は普段でも明るくなってきてるし
アイン だが、あのツンケンした所が見れなくなるのはそれはそれで残念なンだよなァ



ベノムスパイダー
マグ ひええええ!! クモ!? クモナンデ!?
デストロイザモー! 早く! 早く駆除して!!
ジョー 脚の数が4本しかないのでこれは蜘蛛ではないのでは?
マグ 屁理屈はいいから!!
ジョー 冗談だよ。さて、魔物なら倒さないとな
蜘蛛の食材
空牙 (この虫くえる)ウウママ ウママウ ウマウ ウママウ
パルム くーちゃんったら、くいしんぼうだなあ
マグ 食用!? ありえない。何かの間違いではないのか…
アイン つッても、コイツは食用のキノコとそうでないキノコを鼻で判別できるぐらいだしなァ



赤い角
ジョー あのFOE、見るからに突進してきそうだな
パルム というか本当に突進してくるよ。
しかも律儀に全速力で元の位置に戻ってるし
アイン スゲェ勢いだ。コレで他のFOEを轢き殺したりできねェか?



PM10:転落
ジョー …いや、転落したぞ
空牙 (ここから落ちるの!?)ヒエッ
アイン ただのアFOEだったか…



階段土の民よ
マグ 次の階…18FのFOEも種類が違えど追いかけて転落するのは同じだったわね
ジョー ああ。最近は登るテンポが良いし、この調子で…ん?
パルム 階段の上から声が聞こえてきた!?
アイン この声は覚えがあるぜ。確か…



ダメだ聖杯権ない
マグ 鳥の亜人…!
ジョー 諸王の聖杯の資格が無いから帰れだって!?
アイン ここから先はヤツらの庭らしい。
踏み込むか? 警戒態勢のやつらがウジャウジャ潜んでるみたいだが
パルム そんなムチャクチャな事はしないよ!
マグ …そういえばこの亜人についてまだ公宮に相談してなかったわね。
一度街まで戻りましょ



空牙 (そして、鳥の亜人についてラガード公宮で情報を得るのです)フアーッ…
アイン お…やっと女性陣のお出ましだぞ
パルム ごめーん!待たせた!?
ジョー 遅いよ。もう大公宮で話を終わらせてきたぞ
パルム えーっ!? せっかくの公宮だからおめかししてきたのにぃ!
アイン まッたく、女ッてのはなンでこンなに身支度に時間がかかるんだ?
マグ 女のこだわりってやつよ。手間暇かけた分は素敵でしょう?
ジョー といっても、こんなの冒険者のする恰好じゃ…
ッいっててて! マグ姉、なんでつねるんだよ!?
パルム う〜…もういいよ。それで、話はどうだったの?
天空への道護り知る
ジョー あの鳥人間は天の支配者が生み出した種族らしい。
天空への道を知る…たぶん空飛ぶ城へ行くためには彼らの力が必要のようだ
マグ それってエスバットのいってた、天の支配者の眷属かしら?
アレも地上で死した魂を空飛ぶ城へ運ぶっていってたわよね
ジョー さあ…空飛ぶ城に行けるんだろうけど、同一かどうかはもうひとつハッキリしてないな
アイン 同じッて考えた方がシンプルで良いンじゃねェの? ナントカの剃刀ッていうだろ
マグ オッカムの剃刀ね。今のはちょっと誤用だけど
アイン そンでもッて、ヤツらの力を借りるための、ありゃァ合言葉…なのかね。
とにかく、アソコを通るための言葉を預かッて来た
パルム 合言葉?
『必要な言葉は1つ。太古の盟約に基づき上帝の言葉を告げる。我らに天への帰り道を開け!』
ジョー …ってね
マグ ちょっとでも間違えたらダメとか、そういうのないわよね…?
アイン さァな。とにかく、これでやッてみるしかないさ



鳥男帰るの?
ジョー で、合言葉を言ったら向こうが更に問いかけてきたからどう答えるのかと思ったけど、
そのまま去ってしまったな
マグ 向こうにとっても単に合言葉の応酬みたいなものとして伝わってたのかもね



奇妙なそれは浮かんでいる
足場…?
ジョー これがこの階のギミックのようだ
マグ コレ、一体どうやって浮いてるのかしら…?
アイン 乗ってみれば何か分かるンじゃねェか?
ジョー よし、乗ってみよう。
…あれっ、空牙どうした? ほら、乗りなよって!
空牙 (だめ。コワイ)ブルブル
パルム もしかして…くーちゃん、高い所が怖いの?
ジョー 仕方ないな… リードを命綱がわりにして、これでOKだろ?



足場に乗り込むと対岸
マグ …それでみんな足場に乗ると直進して対岸まで来たわね
ジョー 乗り込む向きを変えればより遠くへ行けそうだな
空牙 (ぼくのしんぞうがもたない)ドキドキドキ



―― ある程度探索を進めた後に帰還。束の間の休息 ――



社会に出て変わる
マグ (私もジョーをひとり置いてって留学したのを後悔していた。
けど… そのおかげで、あんなにたくましく変われたのかしら…)
空牙 くーん
マグ あら、空牙。私を心配して来てくれたの?
私は大丈夫よ。ムシ料理が終わってればだけど
空牙 (こっちこっち)トテトテ
マグ (ジョーが変われたのはきっとこの子のおかげ。
…でも、この子に嫉妬するのは筋違いかしらね。
ジョーはもう私だけのモノじゃないのだから)



蜘蛛の姿揚げ
ジョー うひゃあ、こりゃまた露骨なのが出来上がったな。…あれっ、マグ姉はどこいった?
アイン サソリのパスタ作った時点で逃げ帰ッたぜ
パルム それが良かったかも。こんなの見たら失神しちゃうかもね
ジョー さて、次はアインが無理言って掘った桜の根元から手に入れたレシピに手をつけよう
アイン 『調べる』コマンドが消えなかッたンでどうしても気になッてな。
しかしまさかレシピが見つかるとは思わなかッたぜ
ジョー アピキウス…一体どうやってあんな場所まで…
パルム それにしても、レジィナさんってどんな料理作っても上手いよね



初めてはおじい様
ジョー あの孫煩悩のじーさんに料理を褒められて、それが嬉しくて夢中になった… というわけか
アイン 原体験が原動力、三つ子の魂百まで…ッてワケだ
パルム あのおじいちゃん、才能を発掘する才能があるから大臣になれたのかな?
マグ …ねえ、ムシ料理は終わった?
ジョー うわっ!? マグ姉、後ろからいきなり話しかけないでくれよ!
パルム 作れそうな料理はだいたい終わったよ。
そろそろ、探索の続きに行こうかなってとこ



トリ王飾りくれ
ジョー また足止めか。
鳥人間の酋長に、今度は『いにしえの飾り』を持ってこいって言われたぞ
アイン 多分公女が知ッてるだろ。紛失したとかだッたら笑うしか無ェがな



ミッション
マグ どうやら『いにしえの飾り』に該当する物はあるようね。
重要な品をあずかる以上、ミッションの形をとるのも当然かしら
ジョー 請けると、公女さまからストレートに『ありがとうございます!』って言われたんだけど…
コレって、ものすごい事態じゃないか?
パルム そりゃそうだよ。
公王さまの…お父さんの命がかかってるんだから



ぼくかなーん
ジョー というわけで、資格を揃えたからこれで先に進めるようになった。
鳥人間…いや、空の民の長とも互いに自己紹介もした
パルム でも、その途中で『天空の女王』っていう強い魔物を倒さなきゃならないんだって
アイン 強敵相手は慣れてる。俺達なら問題無ェさ



マッドキャタピラ
マグ もうヤダ。石になりたい
ジョー マグ姉、しっかりするんだ
パルム 確かにこの階層はムシ多いよね
アイン …人間、いくらやッても慣れねェモンはあるか



ボス参上
ジョー さて、たどり着いたぞ。
アレが天空の女王か…?
パルム ちゃんと胸を覆ってるから、エッチな目で見られなくて安心だね
アイン そもそも、鳥みてェな奴だから授乳とかするかどうかすら怪しいがな。
アイツは空の民と似てるが…どうなんだろうな?
マグ 空の民の長がいうには同胞が殺されるらしいし、
同族だろうとエスバットみたいにモンスター図鑑に載せるに値する存在であることは違いないでしょうね
ジョー 陣取ったまま動かないし、戦うならあの場所にたどり着いてからだな



カナ質問・
ジョー 第4階層入ってからずっと気になってた中心の空白を抜けて進んでいたらカナーンに出会ったが…
いろいろと質問を受け付けてくれるそうだ。まず何から聞く?
マグ じゃあちょっと失礼だけど、空の民についてから聞いてみましょうか
アイン 回答は…
父は太陽、母は月。星の声の定めに従って、この森…第4階層だけでもなさそうだが…
とにかく、そこで暮らしているとのことだ
マグ 自分たちの伝承を全面的に信じてるって感じね。外の世界を知らなさそうだし、無理もない
アイン ンじゃ次。さッきの答えにも出てきたが、空の民が従ッている星の声について聞いてみるか
ジョー 回答は…、……、
自分たちを生み出した星からの声…?イマイチ回答になってなような…
とにかく、それを掟にして生きているらしい
マグ 星の声のお告げは聖地の中心にて、一族の長―すなわち彼― カナーンが聞いていた…
そうやって古くから命じられていた掟には今私達が関わっていることがいくつかあるようね
ジョー ひとつは、盟約の者に天空への道を教えること…これは今オレたちがやっていることだな。
他にも、傷つき倒れた土の民を天の城まで送り届けること……
!!!
パルム な…! そのせいでスキュレーに…あんな事になっちゃった人がいるのに!?
マグ 理由は、そう命じられたから。
彼らは城の中や星の声を詮索することはしないようね
パルム …最後。これから戦う天空の女王について聞くよ
アイン 回答は……
アイツはなンか最近になッて突然現れたヤツらしい。
聖地が荒らされて星の声も聞けねェから困ッてる。 自力奪還もままならねェから俺達に頼むッて寸法だ
ジョー 敵の情報については…鋭く高い声で相手を恐怖に…状態異常のテラーだろうな。
それを仕掛けてくるらしい
空牙 (まあ情報はなくても体当たりで調べるからいいけどね)フムフム
ジョー さて、質問はこんなところでいいだろう
パルム カナーンさん、どうもありがとうございました!
アイン さて、この先にいるであろうハルピュイアを倒しに行くとしますかね



はるぴー図鑑
ジョー うーん…追い詰められそうで、全然追い詰められないな。
 こういう時は情報を整理しよう。まず攻撃からだ
・捕食の宴 3回以上連続封じ攻撃
・ストームフェザー 突属性?、連続盲目攻撃
・絶望の大爪 斬属性2回攻撃
アイン これらの攻撃はトリックステップが意味を成さないほど当たるというか回避封じの追加効果がある。
しかも空牙が全部受けるとやられる
ジョー 腕封じをどうにかできれば、あとは手厚くバフでなんとかできるか…?
物理防御ブーストを入れてないのが痛いな
パルム 隣で盾のガードスキル使えば?
アイン 残念、トレードに全部出しちまッたよ
ジョー アイテム回復も絡めて被弾前はHP最大状態維持、あとバフを多めに入れてなんとか耐えきってみよう。
それでも持たない時は考え直す
マグ 金切り声の全体テラーはまともに受けてられないわね。
行動失敗で立て直せないと負け一直線。私が防ぐのは確定
パルム 最初のターンは固定、後は5ターンごとにやるように見せかけて
…微妙にズレてる?
ジョー いや、多分一定量ダメージで使用するのが原因だろう。だんだん攻撃の激しくなるのもその辺が原因。
待機モーションが疲弊するまで追い詰めても攻めきれないのは多分そのせいだ
アイン バステ耐性劣化のカオスクリームは?
…ウニウコルで対処すると攻撃系バフが解けるが
マグ …確か、風の護りっていう状態異常耐性強化スキルを使う忌まわしい敵がいたわ。そのグリモアで打ち消せば?
まあ、金切り声だけなら私の結界Lv20で完全遮断できるけどね
ジョー …つまり、空牙とマグ姉の行動自由の維持が態勢保持の条件。
攻めよりも優先だ。
これで守りはある程度目途がついたから、次は攻めだ
アイン 弱点チェイスのグリモアは足りねェが、俺は新必殺技のソウルリベレイトを獲得した
マグ でも状態異常は付与率も維持率も厳しいわ。
毒弱点だのに私がアナコンダしても成功率は半分以下、入った状態異常も1〜2ターンしか持たないことも多いし
ジョー なら状態異常で即ソウルリベレイトだな。
行動停止も攻勢阻止も困難だから前階層ボスのような総攻撃は困難
アイン しかし状態異常=ダメージになるし、種類を増やした方がいいだろ。
今使えるのは眠り・混乱・麻痺・毒だ
パルム チェイスもフォースブーストが無いと威力は低いから、普段はくーちゃんのサポートをした方がいい?
ジョー それが良いだろうな。オレ達がブーストしてる間は空牙もブーストで回復いらずにすれば腕封じ以外は大丈夫。
…よし、なんとかなりそうだ。あとは少し準備して実践あるのみ



はるぴー瀕死
ジョー コノヤロー! コノヤロー!!
捕食の宴の攻撃回数多すぎるんだよ!! 金切り声のタイミングずれまくってくるじゃないかよ!!
おかげで作戦がうまくいったかどうかも分からないじゃないかーっ!!!
マグ 落ち着きなさいジョー
パルム 捕食の宴を足封じで止められたのは正解だったみたいだね。おかげでここまで追いつめた。
ここまできたら無理矢理にでも攻め込むしかないよ!
アイン なンかテラーに耐性ついてきたような気もするし、金切り声が来てももう構わねェ



グリモア捕食
パルム 討ち取ったりィーっ!!
ジョー はァーっ…! ハぁーッ……!
マグ ハルピュイアのグリモアを手に入れたけど、捕食の宴がとんでもない性能だったわね。
最大18回攻撃…運悪けりゃ即全滅じゃないの



カナーンと青い磁軸
パルム これで空の民のみんなも聖地を取り返せたね
マグ …そして、天空への道はひらかれた
アイン この先にある青い樹海磁軸みてェな奴から行けるようだな
ジョー …じゃあ、行くぞ



<<その13 ▲目次へ戻る▲ その15>>




今回の小ネタ/注釈/解説


桜の樹の下に死体が埋まってる

梶井基次郎の短編小説『桜の樹の下には』 のこと。著作権は切れているため、リンク先で読めると思います。


ベノムスパイダー

グラディウスシリーズの悪の首領のひとりに『ヴェノム』がいるため、
グラディウス繋がりで幾つかネタを詰め込んである。


デストロイザモー

グラディウスでゲーム始まったらなんか流れてくる音声。
『全部倒せ』みたいな意味でいいよね?


ウウママ ウママウ ウマウ ウママウ

グラディウスIIIのなんだったかのボスの攻撃を前後移動でやり過ごすためのパターン。
ウは後ろ、マは前を意味している。


ありえない。何かの間違いではないのか

グラディウスVにて、自分自身がワープアウトしてくるとナビゲーションされた時に返したセリフ。
ワープアウトしてきたソレは本当に本物であり、これと共闘することになる。