<<その5 ▲目次へ戻る▲ その7>>



〜前回のあらすじ〜
・4Fを探索してた。ぬるい。
・料理店が宣伝もしてくれって頼んできた。冒険者を何でも屋と勘違いしてないかコイツら
・1FのFOE鹿を狩りに行って、なんだかんだあって3体も狩った。
・これから5F探索する



アイン おッと、こんな所にお金が落ちてるぞ。儲け儲け…ッと
パルム あー!泥棒はいけないんだぞー!
アイン 知らないのか?樹海にある物は手に入れた者が自由にしていいンだぞ
ジョー そういや宝箱に入ってる物とかは今まで全然気にせず持ってっちゃってたけど…
マグ あ、後ろにお金の持ち主が
アイン わーーーッ!!?ここここれはこの場所に落としてると取りに行くのも困難だろうから街まで持って戻ろうとぉ
……ッて、誰もいねェじゃねえか!脅かすなよ!
ジョー でも誰も見てないなら持ち去った後から見分けはつかないだろ。持って行こ…おわっ!?
お金を拾おう突き飛ばされる
マグ あうう…なんで全員が将棋倒しに転ぶのよ…
予期していなかったツタ魔物
パルム あの植物の魔物だ…アイツのツタで転ばされたんじゃないのかな
アイン チッ!ぶ、武器を…
マグ コラー! ちょっとドコに手を突っ込んでるのよこの二話連続スケベ!!
アイン ギエピー!!これは故意じゃない、事故だ!
ジョー マズい、他の魔物も来たぞ…早く戦闘態勢を整えないと
空牙 (からだいたいしピンチかも)フラフラ
アイン ちょッと見ろ、魔物達の様子が何かおかしいぞ
今度は一体何だハリネズミ戦う
パルム あの子だ!あのハリネズミがアタシ達のために戦ってる!
マグ あ、ワンパンでやられた
ジョー …みんな、動けるか!?
アイン ああ、何とかイケるぜ。あのネズ公、値千金の時間稼ぎをしてくれたモンだぜ
VSラフレシア
マグ それにしても見るからにヤバそうな花ねぇ
ジョー 始めて見る種類だ。フォースブレイクも全開使用で行くぞ!



ラフレシア図鑑
アイン フォースブレイクで毒を防ぎ、麻痺が花野郎に通じて勝利だ
ジョー しかしザコの割にHPが高かったから、油断した隙に毒が直撃なんかするとかなり危なかったかもな
パルム そういえばさっきのネズミ君は無事なの!?
幸いなことにケガないネズミ見つめてくる
マグ 大したケガも無いみたいね。
運が強いのか、はたまた単に頑丈なだけなのか…
パルム ありがとう、ネズミ君。よしよし
アイン あ、また噛みついた
パルム ううん、甘噛みだよ。きっとアタシ達のことを友達だって思ってるんだよ
しばらく…ネズミ離れる
パルム また会えるかな…
マグ ふふ、今度会えたらウチのギルドに勧誘しちゃおうかしらね?
アイン 6人ギルドじゃ一人探索に行けなくなるな。誰を外すンだ?
マグ お前
アイン やれやれ、俺も嫌われたモンだぜ
ジョー そういやお金はどこに行った?
アイン おろ? …な、無いぞッ!? どこにもッ!!
空牙 (あのネズミがこっそり持って行った気がするが黙っておこう)シラーッ



…うむ、上手くいった
マグ あー探索疲れたぁ。あの花、通常エンカウントでも出てくるなんてね
ジョー フォースブレイクで速攻をかけるべき敵だろうな。
マイマイダイオウも連携攻撃がヤバそうだが、アインの混乱が簡単に入ってスキル阻止できるからそこまではいらない
パルム そういえばさ、前回やった料理店の宣伝はどうなったの?
アイン 成功のようだ。俺達にも分け前が来たぞ。しかし…
都市開発に使わないか
アイン 儲けたンだから都市開発にカネを出してみないか?…だッてよ
マグ 都市開発とかの国家運営は政治の領分、政治家や貴族がやるべき案件じゃないの。
私達が勝手に手を付けていいものかしらね?
アイン 大体、店の繁盛のためとか国が繁栄するならそれに越したことは無ェと言ッても、余所者の俺達が私財を投じる理由にはならンよなァ
ジョー オレ達の利益と関連しなきゃそんなの知るか、って所だよな。
料理みたいにレシピを手に入れて探索準備の効果の種類を増やせるとかじゃないと
金はまかせる爺は信頼してる
アイン 今ンところは新規顧客層…新しい金づるの発見にしかならねェようだ。微妙な所だな
パルム でも困ってる人を助けるのは持つ者の義務だよ
ジョー どうするかな…… やってみて何が起きるか、少し試してみるかな?
マグ ここはダンフォード氏が管理している案件みたいだから、面倒が起きたらそっちに投げりゃいいもんね



どうやらこの先は魔物たちの巣
ジョー さて、5Fの探索に戻ってきたぞ
アイン そしたら今までのFOEが勢ぞろいで徘徊ときた。賑やかじゃねェか
ジョー 複数のFOEの徘徊ルートが重複してたり戦闘中に近づいてくる奴も一緒にいたりするせいで、各個撃破もできない。かなり厄介だな



クロガネは今にも倒れそうなほど
アイン む、獣の声…
クロガネは今にも倒れそうなほど
パルム み、見て! あっちでクロガネ君がヒドい怪我してるよ!
ジョー ホントだ。…ちょっと待てよ、コイツの相棒はどこだ?
マグ いないわね。まさか…敗北した…!?
アイン そうらしいな。俺達はどうやら間に合わなかッたらしい。
自分たちの武器を手放したあたり、二度と戦うことも出来ない状態にまでなッたか
パルム クロガネくんだけでも連れて帰って手当てしなきゃ…
マグ 駄目ね。ここから動かないわ
倒れそうな傷ながら訴える
ジョー …恐らく、あの扉の向こうにキマイラがいるんだろうな
マグ ねえ、その前にちょっと休まない?
アイン 扉をくぐッてすぐキマイラに殴られました!じゃシャレにならないわな
パルム 万全を期してから入ろうって事だね



キマイラは強いられている
パルム アイツがキマイラか…
ジョー さて、どう動いたものかな。
戦闘時に近づいてくるFOEが周りにいるから、普通に戦うのは得策じゃないな
マグ 落とし穴になる床があるわね。コレを使う?
キマイラおちた
ジョー 使えたな。単純でなによりだ
アイン こうやッて眺めてるとマヌケなモンだぜ
ジョー 移動パターンは3Fミッションの時の色違いFOEと同じく直進2倍速のようだ。
だがこれで移動速度は落ちるから撒くのは容易いだろう
ただちにキマイラを殺してきたまえ!!!
ジョー えー!やっつけなきゃダメなのかよ!?
マグ 流石にミッションの請け逃げは出来ないみたいね
パルム ミッションもそうだけど、ベオウルフの仇討ちをしなきゃ!
アイン 一筋縄じゃいかねェ相手だろうけど、そッちの方が面白そうだよな?
ジョー 仕方ないな。それじゃあ倒す方向で行こう。もうすこしあの部屋を偵察するぞ



ジョー キマイラは落とし穴で最終的にHPを約4割ほど削れることが分かった
アイン 駆け寄る襲撃者と同じ状況が狙えるが、あの赤いコウモリFOEはどうするかねェ?
予め速攻で倒しておくか、乱入行動は織り込み済みで作戦を立てるか…そういやFOEの動きを止めるアイテムもあッたな
ジョー 情報はこんなものか。消耗はしてないけど、一旦戻ろう



パルム 酒場のおっちゃんに聞いてみたけど、クエスト完遂じゃないんだって
マグ 鹿肉を焼いたものだからイケると思ったんだけどねぇ。やっぱステーキが正解だったのかしら
アイン 何やッてンだ?
マグ 鹿肉を普及させるキャンペーンを打ってくれってクエストがあったから都市開発して需要ひねり出して売ってみたのよ。
そっちこそ、そんなに大量にグリモアを持ち出して何やってんの?
アイン 冒険者の客相手にグリモアの取引だとさ。客を増やす投資をした甲斐はあったようだ
モアトレ
ジョー よし、交渉成立だな
パルム うわー、レベルの低いグリモアほとんど全部押し付けちゃってるよ。迷惑だなあ
マグ グリモアは何故か店で取引できないのよね。
…恐らくミズガルズ図書館が出した、この国におけるグリモア運用の許可条件なのでしょうけど
ジョー グリモア入手は色々な制限があるから、都市開発と宣伝計画の手間をかけてそれを広げる価値はありそうだな。普通に買えるのがあれば一番なんだけど



<<その5 ▲目次へ戻る▲ その7>>




今回の小ネタ/注釈/解説


樹海にある物は手に入れた者が自由にしていい

それどころか税すらかけないと大臣が発言している(その1)。


そういやお金はどこに行った?

ゲーム本編では拾おうとしたお金がどうなったのか全く言及がされていない。
少なくとも入手はしていないようだが…。


困ってる人を助けるのは持つ者の義務

ノブレス・オブリージュのことであろう。
パルムは名乗りで家名を挙げるなど、意外と高い身分で生まれ育っているのだ。


こうやッて眺めてるとマヌケなモンだぜ

みてみて、前足あんよかわいいね