<<その47 ▲目次へ戻る▲ その49>>



3F
3F眼鏡
ヒイロ 次の階を眼鏡するとまた何かがたくさん!アイコン置き乱れ放題だぜ
ソティア ……ボス級の反応がない
シヨン トなるト、ここも金剛獣ノ岩窟と同じ深サなのカナ
アカイシ ブロートどのに追い付けるのか……!?



四方開広場
ヒイロ またもやおなじみ四方が開けた広場の中央のアドベンチャーエピソードだ
ここみたいな3x3の玄室は行き止まりと同じくよく何かがある
アカイシ 言われてみれば、こういう出来事が起きる場所が通路の途中などにあることは稀であるな
シヨン デ、なにガあるノ?
石板『血ささげ真実』
ソティア 真実…… 罠?
ヒイロ 罠ならもうちょっと簡単に引っかかるようにするんじゃないかな
裏側を見よとかそのくらい簡単なの
アカイシ 血のニオイをかぎつけて魔物がやってくるとも限らぬからな、
危険を見越して無視される可能性もある
シヨン どースル? その辺の魔物の血でゴマカス?
ソティア それは血を調達するだけで普通に死にかける
アカイシ 魔物との戦闘は初手でフォースブレイクの使用を少しでも躊躇っただけで
戦闘不能者が出てしまうからな
ヒイロ くっここは冒険だぜ
ヒイロ石板に血
ソティア それは別にいいけど……
貴方のソレ、本当に血?
ヒイロ 駄目ならほかを試すけどおっと石板から血文字が何かが浮き上がりくるぜ
あなたはだまされやすい人です
アカイシ …………
シヨン ………うーわ、シょっボ
ソティア イタズラでしたね
ヒイロ 誰も痛い目にあわず謎が解けほっと一件落着だ。
あとEXPも入る
ソティア 今の私たちは誰かのせいでレベルが上がっても落ちるようになってますからね。
経験値はあまり意味がありません
ヒイロ くっ
ソティア まあ、不明な点は少ない方が良いことです。
気を取り直して先へ進みましょう



階段
ヒイロ 前回とは色違いの女性型FOEは移動しながら見回りで一方通行の壁も多いが
うまく切り抜けて次の階への階段だ。イベントがなければ展開も早い
シヨン アのFOEも……スケベすル?
ヒイロ やらないよ。
前のあいつは条件が収穫祭との相性が良かったけどこっちはうーん同じ手通じたっけなあ
ソティア では、これは何です?
ぴくしり
そるしり
アカイシ 抗体モリビト達の図鑑……であるか?
しかしこれは……
シヨン スケベなangle…
ヒイロって、ソッチの方がスキだったノネ
ヒイロ いや待ってこれはちょっとしたお遊びのつもりだったわけで
シヨン ジー……
ヒイロ そんなんじゃなくても見えそうで見えないのは気になるだろ!冒険者なら!
ソティア そういうことにしておきましょう
4F
4Fを眼鏡
ソティア そして次の階……
どうやらこの階にボスがいるようですね
アカイシ 陣容から察して、巨大なボス部屋に挑む感じであろうか
シヨン 近ズクのまでがメンドーだと、Try and Error が手間にナっちゃうネ



口ふさがれ陶器重い
アカイシ なんだこれは。口のないツボだと?
細長い小さな穴しかないが……
シヨン ナカにコインがギッシリあるみたイ。ようワ、金庫の類カナ?
ソティア 貯金箱。誰がこんな場所でため込んでるのかは知らないけど
ヒイロ だれのものにしろ、樹海にあるものなら勝手に持って行っても大丈夫だろ
シヨン ソれじゃツボ割って中身……ウひゃわーッ!?
1en玉
13000en
ヒイロ なんてことだこれは全部1en!
アカイシ これはまた、持っていくのに難儀するのであるな
ソティア あなたたち、まさかそれを持っていくつもり?
ヒイロ ゲームの所持金は所持金だからかさばらないので大丈夫



ヒイロ 長いくねった道を進んでいくぜ星体観測がなければ大変だっただろう
アカイシ あそこにいるのは……ブロート!
霊堂にたどり着く前に追いついたぞ!
しつこいね
許されぬ
ソティア マキリさんも追いつきましたね
封印怖い?
やはり女性は
ヒイロ やはりその女性は…ってことは、何なのか見当ついてたのかよ!
なんでもっと早く言わなかったのか
ソティア ボス戦が挟まったので話題が流れた
レムリア血族彼女連れてけば
復活する!
ヒイロ そっそういうことだったとは
アカイシ なるほど、だから連れ去ったということであるか!
シヨン ンー?……何か引っ掛かるようナ
再び鈴声
フフフ感じる力存在
ヒイロ くっ北のボスのことか!
さらばだ
北の扉
アカイシ 行ってしまったか……
シヨン ネー、ブロートについテ少し疑問アルけど、いいカナ?
ソティア どうぞ
シヨン エっと……
マず、ブロートと最初に会った時の反応ダト、マギニアがここに来たのは計画外っぽかっタから、
彼ワ準備不足のママ計画を進めテタコトになるノ。なんでなのカナ?
keyニなるペルセフォネ姫がイないのにレムリアに来てモ、ヨルムンガンドを復活デきないヨ?
アカイシ 言われてみれはそうであるな。
マギニアではなく海の一族に与する理由が分からん
ヒイロ そこはペルセフォネ姫だけじゃなく、エンリーカ王女もレムリアの血族だったんじゃないか?
最初はエンリーカ頼りにしてたけどペルセフォネ姫の方がレムリアの血族としてきっと優良なんだ。
ブロートが以前言ってた、
海の一族時代終わりマギニア主役
ヒイロ …って発言はたぶんそれ。
あと駄目で出戻りを円滑にするために、エンリーカには寝返ったことも話してない
アカイシ なんと狡猾な……!
ヒイロ まあ推測で行き当たりばったりで事が上手く転んでるだけかもしれないけど
ソティア 海の一族もレムリアと全く関係ないわけではないので、エンリーカ王女がここに来ることにも
何かしら意味があった可能性も考えられます
アカイシ 絶対幸運がいかなる力なのかも、よくよく考えるとレムリアの謎と関連づけられる気もするな……
シヨン ……ほかのトコロでも疑問あるんだケド、ナンデ姫を催眠して連れてイくんダロ?
フツーに封印を解く鍵でアルことダケ話シて連れてくればヨクネ?
ソティア それはマギニア……ペルセフォネ姫に仕えるつもりが無いから、
操って道具にした方が都合が良いと考えたのでしょう
アカイシ 道具なら拒否もせぬ、か。なんと卑劣な……!
あのような者にヨルムンガンドのような強大な力を与えるわけにはいかぬ!
巨大鳥
イワオ支配とは
ソティア そのためにも、まずは北の扉の向こうにいる……
あの鳥を突破せねばなりません
ヒイロ この階はボス部屋が半分を占めていて誰かの歯科医に入るとFOEを複数召喚で戦いどころじゃない
シヨン ソレじゃ、ボス部屋を出し抜くPuzzleの始まりネ!



ヒイロ なんとかボスへ行くことは可能になったが、
FOEの漢詩をくぐりぬけるルートの確立が面倒だったので、
前回編み出した先制ファイナルブロー収穫祭で1体ほど狩って行きやすくしたぜ
ソティア あちらも、採集だけのパーティに留まらなくなってきましたね
シヨン 子守歌でアムリタ調達もデキるんだっテさ。
アタシ達に匹敵するぐらい強いパーティに仕上がっチゃったヨ
姫君図鑑
アカイシ ところで、狩ったのはもう一種の女性型FOEであるが……
こやつも図鑑では3点封じが条件ドロップになりそう様子であるが?
ヒイロ アレはかなり面倒なのでそれはまた別の機会、
次回はイワオロペレネプ戦に集中だ



<<その47 ▲目次へ戻る▲ その49>>