<<その35 ▲目次へ戻る▲ その37>>



ソティア 第二パーティの調子はどうですか?
マルトク ああ、装備不足だがスキル取得でなンとかやッてるぜ。
レベルも採集系クエストの報酬経験値でベテランスキルを使えるまでに上がッた。
あと、俺があの後独断で入れたファーマーが活躍しててな。アイツには助けられてるよ
レーン 俺の危機感知と警戒歩行、アイツの猛進逃走と生存の知恵があれば、
いつでもどこでもいくらでも採集へ行けるぜ!
……まあ、その分装備代が増えるワケだけど
ソティア こちらは、第二パーティができてから日数あたりの探索速度は落ちましたね。
敵が強いという点もありますが、最近見なかった他ギルドとの遭遇もありましたし、
このまま探索ペースを落とすのは望ましくありません
マルトク そう急ぐこともねェッて。
その分しッかり休めてるだろ?
ソティア それはそうですけど……
あれからヒイロが『どっか行っちゃやだ』ってベッドの中まで一緒にいようとするようになって……
レーン くぅ〜羨ましいなあ! 俺も女の子と24時間一緒にくっつきたいぜ!
ヒイロ おういソティア、そろそろ出発進行しよう!
ソティア うん。じゃあ私はこれで……



シヨン 残りの探索ワ潮の流れデ行けナカった所ダヨ
ヒイロ 資料の残りが置いてありそうだぜ!
まずはB2Fの宝箱から
海の一族
アカイシ 海の一族…… 確かに気になるところであるな。
レムリア文明にまつわる伝承も伝わっていたからな
ソティア 読んでみる
一族とは海を拠点。
船自在暮す海洋の民
略奪ウワサいい連中
シヨン エ〜〜 アレが気のイイ連中ナノ?
バカとブレーモノしかイナいジャン
アカイシ ……シヨンどの、彼らを無礼者呼ばわりするのは看過できぬな。
エンリーカどのを助けた直後に彼等の拠点を訪れた際、アムリタを3個も貰ったではないか
ヒイロ そうそう行間の出来事ですっかり忘れてたけどそうだった。
アルルーナ戦はあそこでもらったアムリタがとても助かったんだっけ
ソティア 義理には篤いところがある、ということですね。
そのあとすぐにマギニアの軍事行動にさらされたため、
すぐに態度を硬化させましたが……
レムリアに挑み非道な苦しめられ
詳細不明だが攻撃された
戦士が民が海に消えた。
争いの元が秘宝
ソティア 海の一族が秘宝を巡ってレムリアに挑み、大きな被害を受けた……
なるほど、略奪者としての名はレムリア側から上がったもののようです
シヨン 挑んだ側ノ海の一族が非道ナ行為に苦しめラレたってユーけどサ、
元ワ海の一族側にアッた文書ダシ、仕返しを大ゲサに書いテルんじゃなイノ?
アカイシ しかしながら、この非道が『レムリアの民は神の怒りに触れた』という、
レムリア文明壊滅事件に関連するならば…話は繋がってきそうなのである
ヒイロ ええとええと……つまりどっちが正しいのだ?
ソティア まだ情報は充分揃っていない。
肯定と否定ではなく、明瞭か不明瞭の軸で…まだ不明瞭と答えざるを得ない段階
ヒイロ 分からないということが分かるに近づいているってことか。
残りの資料が見逃せないぜ



ミュラーいってた資料
ヒイロ さあこれが最後の資料だ! これこそに答えが隠されざるをえないぜ!
皆伝の書
古代文明に記された
シヨン 古代のナマの書物……読めるカナ?
ソティア どうやら現行の公用語と大差ない様子なので、読めないものではないですね
武芸の技を他者に伝授
ヒイロ 他の職のスキルをある程度まで同時取得することができるらしい
アカイシ こ、この内容は……!
我が部族に伝わる秘伝の書と同じ内容ではないか!!
これは我々が外界と接触するまでは失伝されていたと言われていた技術、
それが何故ここにあるというのだ!?
ソティア ……共通点は、世界樹?
以前ブロートが言っていた話になるけど、人が救いを求め各地の世界樹の力を借りた結果が、
この見覚えのある迷宮の数々が集まった状態だという……
アカイシ つまりこの技術は、世界樹に関連する技術だったというのか……?
ソティア 車輪の再発明のように、成果物が同じだけで ルーツは別々ということも考えられる
ヒイロ ふと気が付くとうーん……謎が全部溶けたわけじゃないけど、
結構情報は集まったし演習場にいるミュラーさんに報告に行こうか



順調かね?
ヒイロ 完全ではないけど、けっこうできてる
引き続き探索
シヨン 引キ続キ探索といっテモ、残りワB3Fの北東方面しか残ッテないネ
アカイシ もしかするとあの樹海にはさらなる深層があるやもしれぬ
ソティア 海嶺ノ水林を探索し尽くしてから、改めて報告するとしましょう



資料ある恐ろしい気配
ヒイロ というわけでB3Fのたぶん最後の区画への扉からボスの気配がするぞ。
小手調べの準備はいいか?
ソティア 回復リソースは探索用のメディカしか持っていない
ヒイロ それじゃまともに戦えない。
一度帰ってメディカIIIとかいっぱい持ってこよう



大広間の奥同じ箱
ヒイロ そして部屋に突入だ。あっ宝箱!あそこに資料があるのかな
シヨン 見テ…上にデカいのガ!!
アカイシ 大物!
もしや…先遣隊の船を沈めたのはこやつか!?
ヒイロ くるぞっ!
海王ケトスが現れた!
アカイシ さて、どうする?
ヒイロ とりあえずオレがミラージュソードで増えてみるから、みんなは後衛でいろいろやってて
オーシャンレイヴ
かわした!
アカイシ なんだこの攻撃は? 全員かわせたが……
ソティア 回避率を下げてから当てるタイプの攻撃と推定できる
ヒイロ ハルピュイアみたいな感じでうまく当たるとヤバいという算段か



ターン11
ソティア ここまで大したダメージはない。
恐らくオーシャンレイヴで全滅させにかかるものと考えられるが、
現状での命中補助は麻痺のグランドベリーと前ターンに使って来た太古のうねりのみ。
まだまだ奥の手を隠し持っている可能性がある
ヒイロ グランドベリーのダメージは鼓舞で回復できる範囲だから大したことないぜ!
ザコ戦の方がけた違いに大変だぞ
ターン11被弾
ヒイロ ギャーッ!なんで本体のオレだけ……
ソティア バフをふたつ乗せた命中率でもこの程度……
麻痺の耐性リセットが痛いけど、これならネクタルで立て直しながら…
シヨン ア"ー!!
ネクタル持ってくるの忘れたぁ!
ソティア はぁ…しょうがないですね。
とにかく、このまま少しでも情報を集めましょう
シヨン アトこの直後に来た凍える引き波の追加効果が足封ジだっタネ
封じ警察 封じ警察だ!!
貴様、『封じ』を正しく発音しなかったな!?
シヨン エ? エ?? Why!?
封じ警察 連行する!!
ソティア 初戦ならこんなところでしょうし、一度帰りましょう



ヒイロ …で、さて最大の問題はオーシャンレイヴをどうするかだ。
命中補助のいろいろを解除するか、エフェクトが水…多分氷属性を防げばいいんだけど
シヨン ここワいよいよサブクラスを使オうッテ展開でしょーカネ
皆伝の書だって?
アカイシ サブクラスを指定しただけでSPが5点も手に入るので、
休養でスキルポイントを取り直すことは必須ではない
シヨン ジャーその5pointsデまずワ考えてみまショー
ソティア 第一にパラディンを選択。属性ガードで最大8割減ならば耐えられる範囲に入ります。
行動失敗を対策して常時展開しておけば、全滅の危険はなくなるでしょう
ヒイロ それはオレが担当だな! 恵影で消費TPを半分まで減らせるぜ!
4人パーティだとミラージュソードで残像が出し続けられるのでずっとお得だし、
既に盾持ってるから装備も買わずに済む
ソティア じゃあ任せます。
次、スキル攻撃命中で残像発生を維持するために、潮吹き…回避バフの相殺が必要になる
ヒイロ これはリーパーの鈍弱の瘴気がSPちょうど5で取得できるし誰が取得してもいいな
シヨン ヒイロがガードに回るナラ鼓舞の発動回数が減るケド、
TPや手数を割きたくないネ。サブヒーローで鼓舞スル?
ソティア 私はエーテル圧縮を使うので毎ターン攻撃はしない。
アカイシとシヨンの2人で埋め合わせてください
ヒイロ となるとリーパーの瘴気はソティアか。
だいたい対策は決まったので、禍時の威力がアップする夜まで準備してから挑もう
シヨン 装備の更新モ遅れ気味だカラ、en稼ぎも必要だもンネ
ソティア こちらの読み違いや敵の奥の手などによって対応しきれなければ、
休養して本格的にスキルを特化させる



ケトス436ダメージ
アカイシ どういうことだ……
フリーズガードでオーシャンレイヴを耐える計算が狂ったというのに押せているぞ
ソティア 前衛で500台、後衛で300台のダメージ。
この半端な軽減……もしかして近接攻撃だった?
とにかく、攻撃属性は氷以外であることしか分からない
リザルト
シヨン マーイージャン! 勝てたんだカラ
ソティア まだデータ取りの気分で戦っていたのだけど……
ヒイロ あっそうだ、敵のデータ
図鑑ケトス
 海王ケトス
−行動内容−
潮吹き:非ダメージ/自己バフ/回避上昇/3ターン
オーシャンレイヴ:超威力/全体/氷以外の属性?/近接? 超低命中率
グランドベリー:中威力/貫通/近接/麻痺付与
通常攻撃:ぶっちゃけボーナス行動
〜以下はダメージ蓄積で使用開始〜
太古のうねり:非ダメージ/自己及び相手全体バフ/自己命中+、相手回避低下
凍える引き波:大ダメージ/列/氷?/足封じ付与
大いなる調べ:非ダメージ/全体/??付与 ちなみに世界樹IIIの時は眠り付与だった

ソティア こうして見ると、ダメージが発生する行動が少ないですね
アカイシ 攻撃が少ないということは立て直しが容易ということ。
サブクラスが無くとも十分勝てたであろう弱敵であったな
ヒイロ そういや知能高いって図鑑にあるのになんも喋ったりしなかったな。
『先遣隊の船を沈めたのは私だ』くらい言いそうだったのに
ソティア ……さて。既に倒した敵について考えるのはこのくらいにして、
あの資料が入っているであろう宝箱を調べましょう
島の地図
四つの印
ヒイロ この地図は……レムリアの地図に印が!
ソティア どうやら、霊堂の位置を示した地図のようです
ヒイロ おおそうか!
これで霊堂を闇雲に探し回らなくてもいいんだな!
ソティア 秘宝へ至る道程は世界樹…霊堂が重要と分かり、その霊堂の位置も見当がついた
アカイシ レムリアが滅びた事件については結局分からずじまいだが……
シヨン デモこれデ海の一族ヨリ先に世界樹にイけるネ!
ヒイロ ミッション完了の報告に行くぜ!



霊堂に秘宝の手がかり
ソティア 秘宝についての情報はおおむねその通りです
ヒイロ レムリア壊滅の詳しいところは海の一族が関わってるぐらいで、
結局肝心なところはわからずじまいだ
姫体調悪い探索中止意見
アカイシ なにっ!?ここまで来ておいて?
シヨン ハジめて司令部に来タ時に見タ仕事量を考えルト、
一時中止ワ正しいカモしれないケド……
だが姫の本意でない
精鋭で秘宝
シヨン 姫様差し置イテLeaderしてルヨ。
イイのカナ……?
ソティア 彼は、秘宝探索についてどれだけの権限を姫から委任されているのでしょうね?
アカイシ しかし海の一族がいる以上、モタモタしてもおれぬだろうからな
ヒイロ とにかく霊堂探索はオレタチも来てくれだってさ。
ミッションの報酬もらったらすぐ行くぜ!



<<その35 ▲目次へ戻る▲ その37>>